Notice: Trying to access array offset on value of type null in
/home/gowhows/www/gowhows.biz/recruit/wp-content/plugins/js_composer/include/autoload/vc-shortcode-autoloader.php on line
64
ゴウハウスは、未だこの世にないAIを作って、あんなことやこんなことをやっています。技術的な領域はAIサービスの提供、AIプロダクト開発、AIコンサルタントが主な業務です。AIサービスでは、エピソードAIというディープラーニングとは異なるアプローチで人工知能を開発しています。このアプローチにより、ビッグデータがなくてもAIを使えるだけでなく、トレーサビリティの確保や一度での再学習等を可能にしました。エピソードAIの開発開始から1年半が経った2019年の8月には、アース環境サービスと共同開発でAI捕虫器のリリースを実現しました。このようにエピソードAIは着実にビジネス活用への歩みを進めています。
ゴウハウスは「この世にないものを作る」がビジョンです。そして、「1000年後に生まれ変わることがあったら、また入りたくなる会社」になるのが理想です。ゴウハウスのゴールはエピソードAIの開発ではありません。エピソードAIの開発は始まりにすぎず、これから先の未来に人間とAIが共存できる世界を作っていきたいと考えています。そのためにまずは、2030年にAIシンギュラリティを起こすことを目論んでいます。
基本的にハッピー・ラッキー・ファニーをモットーにみんなで仕事をしています!!ゴウハウスには社会人として他人のために働けるメンバーが揃っています。私たちは何度も困難に立ち向かってきました。毎回なんとかやってこれたのは今のメンバーのサポートがあったらからです。ゴウハウスのメンバーはまず自分の利益は置いておき、他のメンバーのために自分が何をできるかを考えています。そのような対応は自分に余裕がなければできません。自分自身でハッピー・ラッキー・ファニーを見つけて自分のモチベーションを上げていきましょう、という考え方で成り立っている会社です。